長屋再生ドットコム > ブログ > そもそも長屋とは

そもそも長屋とは

長屋再生ドットコムを運営している 株式会社ユナイテッドワークス
代表取締役 赤松隆裕 が日々の仕事・生活の中で気付いた事、
不動産の収益アップの知恵、建物再生、リフォーム、リノベーション、
空室対策、満室経営の秘策、耐震工事の事例なども交えて、
特にマンション・アパート・長屋など賃貸住宅に関わることを書くブログです。

 

 
こんにちは。長屋再生ドットコムの赤松です。

 

 
共同住宅の一つの種類として知られている長屋 ですが、
その違いは、
一般的には共用部分がなく、
直接各戸へ出入りできるものは長屋で、
共用部分を持つ住宅が共同住宅といえます。

 

 
しかし、国の法律である建築基準法上は明確な区分がなく、
どちらも共同住宅としての基準が適用されます。

 

 
しかし、地方においては、
行政庁ごとに取り扱いが違う状況が発生しています。

 
その原因は法律作成の時期にあります。

 
わが国で最初に、
近代的な建築法制として作られたのが、
”長屋建築規則”といわれるもので、
明治19年大阪府の府達によるものが最初でした。

 

 
それ以降、多くの府県がこれにならったので、
国の法律として市街地建築物法(現在の建築基準法)ができた時点で、
各府県では、長屋を定義した制度が出来上がっていました。

 

 
それが現在でも地方の行政庁ごとに、
長屋の取り扱いが違う状況を作る原因となっています。

 

 
地方自治体が建築基準法とは別に定めている開発指導要領では、
一般に長屋の方が制約条件が緩いために、
現在に至っても長屋の定義をめぐって混乱が生じています。

 

 

 

大阪の長屋・アパートのリフォーム
空室対策は「長屋再生ドットコム」にお任せ下さい。
https://www.nagayasaisei.com

関西に密着。お気軽にご相談下さい。

掲載地域以外も全国どこでもご相談ください!

関西地図

大阪府

大阪市・高槻市・東大阪市・池田市・茨木市・柏原市・交野市・門真市・四條畷市・吹田市・摂津市・大東市・豊中市・寝屋川市・枚方市・箕面市・守口市・八尾市・和泉市・泉大津市・泉佐野市・大阪狭山市・貝塚市・河内長野市・岸和田市・高石市・富田林市・羽曳野市・藤井寺市・松原市・忠岡町・熊取町

兵庫県

神戸市・(東灘区・灘区・中央区・兵庫区・北区・長田区・須磨区・垂水区・西区)・尼崎市・西宮市・芦屋市・伊丹市・宝塚市・川西市・三田市・明石市・加古川市・高砂市・稲美町・播磨町・三木市・西脇市・小野市・加西市・加東市・姫路市・福崎町・相生市・赤穂市・たつの市・太子町・豊岡市・洲本市・南あわじ市・淡路市

京都府

福知山市・亀岡市・京都市・宇治市・城陽市・向日市・長岡京市・八幡市・京田辺市・木津川市・乙訓郡大山崎町・久世郡久御山町・綴喜郡井手町・綴喜郡宇治田原町・相楽郡精華町

奈良県

奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・五條市・御所市・生駒市・香芝市・葛城市・北葛城郡上牧町・北葛城郡王寺町・北葛城郡広陵町・北葛城郡河合町・生駒郡平群町・生駒郡三郷町・生駒郡斑鳩町・生駒郡安堵町・磯城郡川西町・磯城郡三宅町・磯城郡田原本町

和歌山

和歌山市・海南市・橋本市・紀の川市・岩出市・有田市・御坊市・有田郡湯浅町・有田郡広川町

滋賀

大津市・草津市・守山市・栗東市・野洲市・甲賀市・湖南市・東近江市・近江八幡市・蒲生郡安土町・蒲生郡日野町・蒲生郡竜王町・彦根市・犬上郡豊郷町・米原市・長浜市